東大阪市 小阪・八戸ノ里エリアのピアノ教室です。
いつもご覧くださいまして有難うございます。
前回の投稿で「しばらくブログお休み宣言」をしましたが、
外出先からちょっと空き時間があり、携帯から投稿です。
(いつも携帯からの投稿だけど)
11/22
発表会の合同練習会でした。
お忙しい中ご参加頂きましてありがとうございました。
保護者ベルアンサンブル🔔からスタートでした。
発表会当日はサンタの帽子など、小物を付けることになりました。
帽子は幾つかありますので持っていきます。
もちろん自前のクリスマス小物・衣装なども自由です🎅
演奏は繰り返しを付けるということと、
最後のお辞儀のベル担当も決めました。
お母さんがベル練習中は同伴の子供ちゃんたちは仲良く折り紙。

一部アンサンブル・合唱では最後のお辞儀の練習もしました。
また合唱ではKちゃんの伴奏で歌っていただきました。
皆んな大きな声で歌ってくれていました。
二部アンサンブルもお辞儀のカデンツの担当を決め、またその練習もし。
上手くいったら (皆さんで)ガッツポーズ💪、失敗したら(皆さんで)ズッコケるシチュエーションなど、あるグループでは笑いありの練習でした😄💦
本番当日は(皆さんで 笑)ガッツポーズになるといいですね😁
二部合唱はソプラノ・アルトのパートを決めました。
合唱の服装も決めました。
いつものスタイルですが、一部クリスマス仕様、又は下は黒・上は白です。
各パートの気になる部分練習もし、一通り通せるまでになりました♪
次回合同練習会は最終会になります。
12/13(日)
保護者ベル12時〜開始です。
1日1クリック応援をよろしくお願いします(・ω-★)
お手数おかけします
